診療内容MEDICAL

地域の皆様の健康増進に寄与し
心の通い合う診療を目指しています。
当院は、生活習慣病やがん対策・検診・予防医療など、
体調の異変を気軽にご相談いただける診療所です。
日々の健康に関するお悩みや治療のご相談、胃カメラ・大腸カメラなどの検査、健康診断の結果に関すること、さらには介護に関わるご相談まで、幅広く対応し、皆様の健康維持・増進に貢献してまいります。
MEDICAL
主な診療内容

内科一般

発熱や胃腸炎・アレルギー・動悸・呼吸苦・頻尿など、日常的にみられる症状に幅広く対応しております。必要に応じて適宜迅速検査や血液検査/尿検査、胸部/腹部レントゲン検査、腹部エコー検査、心電図などを行います。また必要があれば近隣の病院と連携してCT検査やMRI検査を実施いたします。
「何科を受診すればよいかわからない」「とりあえず体調が優れない」といった場合でも、お気軽にご相談ください。
どんな小さな症状でも早めの受診が健康維持の第一歩です。
地域の皆様の“かかりつけ医”として、丁寧な診療と分かりやすい説明を心がけています。必要に応じて、専門医療機関へのご紹介も行っております。
このような症状はご相談ください
- 発熱、せき、のどのいたみ
- くしゃみ、はなみず、はなづまり
- おなかの不調(下痢、便秘、腹痛)
- 頭痛、肩こり、めまい
- 動悸、息切れ
- 足のむくみ
- 倦怠感
- なんとなく調子が悪い
- など

生活習慣病・糖尿病

生活習慣病は、高血圧や糖尿病、高脂血症などの喫煙や飲酒、食事、運動などの生活習慣に関連した疾患のことを指します。生活習慣病は組み合わさることで動脈硬化の原因となり、脳梗塞や心筋梗塞などのリスクとなります。治療には薬物療法だけではなく、禁煙や食事療法、運動療法などを行うことが重要です。
当院では、生活習慣病の診療にも力を入れております。
総合内科として、複数の症状や疾患が関係するようなケースでも、患者様一人ひとりの体調や生活スタイルに合わせた、きめ細やかな診療を心がけています。
このような症状はご相談ください
- 頭痛、めまい、立ちくらみ
- 喉の渇き・水をたくさん飲む
- 尿の回数が増える
- 体重の増減、食欲不振
- 疲れやすい、息切れ、動悸
- 手足のしびれや冷え、むくみ
- 感染症にかかりやすい
- キズやできものが治りにくい
- 視力の低下
- など

消化器内科

当院では「おなかの不調」に対して専門的な診療を行っています。
胸やけや腹痛、便秘など、日常の中で「なんとなく気になる」症状がございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。
問診や診察に加え、血液・尿検査、レントゲン、胃カメラ・大腸カメラ、腹部エコー(超音波検査)などを活用し、丁寧かつ的確な診断を行います。必要に応じて、適切な治療や定期的なフォローアップもご提案いたします。
地域の「おなかのかかりつけ医」として、安心してご相談いただける体制を整えております。
このような症状はご相談ください
- 胸焼け、ゲップ
- 食べ物が詰まる
- 食欲がない
- みぞおちのあたりの重苦しさ、痛み
- お腹の痛み
- 吐き気、嘔吐
- 下痢、便秘
- 便が黒い、便に血が混ざる
- 背中の痛み
- 体重減少
- 顔色が悪い
- など

予防接種

当院では、各種予防接種を実施しております。
季節性インフルエンザをはじめ、風疹・麻疹、肺炎球菌ワクチンなど、年齢や健康状態に応じた予防接種に対応しています。
- 帯状疱疹ワクチン
- 肺炎球菌ワクチン
- 子宮頸がんワクチン
- B型肝炎ワクチン
- インフルエンザワクチン
- 麻疹・風疹ワクチン
- コロナワクチン
- など
その他、小児の定期ワクチンも対応いたします。

訪問診療

当院では体の麻痺などで通院が困難な方、長期の療養をできる限り住み慣れた自宅で送りたいという方、外出が困難なお年寄りの方などに、予め診療計画を立て定期的に訪問し、診療を行っています。
診療日・診療時間、対象地域に関しては、お電話にてお問い合わせください。